麻薬戦争と若者ーOD・薬物にNOかOKか<月刊『地平』10月号に寄稿しました>
9月5日に発売になりました月刊『地平』10月号に記事を寄稿しました。10月号の特集のひとつが「子どもたちの逃走と闘争」。 “子どものほうに原因を求めるのではなく、みつめるべき、変わるべきは大人や社会の側ではないだろうか。...
9月5日に発売になりました月刊『地平』10月号に記事を寄稿しました。10月号の特集のひとつが「子どもたちの逃走と闘争」。 “子どものほうに原因を求めるのではなく、みつめるべき、変わるべきは大人や社会の側ではないだろうか。...
NYANは要望書を2月に厚生労働省に提出しました。そして先日、予防指針を所管する同省の感染症対策課エイズ対策推進室の方々と面談できる機会がありましたので、あらためて要望をお伝えしました。
大麻使用罪の創設へ反対するためのアクションと、女性受刑者に対する人権侵害の報告
薬物使用がある当事者たちが尊重される場所:国際ハームリダクション学会参加報告(番外編)
メルボルンで開催されたハームリダクションの国際学会に参加しました。
大麻使用罪の新設をめぐり厚生労働省監視指導・麻薬対策課に意見書を提出しました
はじめての1年。メディアを通して「オーバードーズ」について発信することで、たくさんの当事者たちと出会ってきました。
薬物使用がある人に向けられる、さまざまなスティグマがあります。そのなかに薬物の違法性に関係するものもあれば、ジェンダーに関係するものもあります。多層化するスティグマがあることを学び認識を深めるなかで、あらゆるスティグマの解消を目指すために協働することを、ハームリダクションは教えてくれます。
2021年6月11日に、厚生労働省の「大麻等の薬物対策のあり方検討会」は、第8回目の会合を開き、最終報告書を取りまとめました。その内容に対して、私たちは次の声明を発表するとともに、ウェブ上の記者会見を開きました。声明は以...
<更新情報:2021年6月9日>共同申入れ賛同団体に、(特活)自立生活サポートセンター・もやい(代表 大西連)が加わりましたので、要望書を更新しました。 本日(2021年5月27日)、NYANは厚生労働大臣宛に大麻をはじ...